公共施設研究会 |
長岡裕(TOKYO CITY UNIVERSITY) | ||
〔幹 事〕 | 豊岡和宏(株式会社明電舎) | |
〔幹事補佐〕 | 宮原盛雄 | |
研究会資料は開催初日の3日前から,電気学会電子図書館(Book Park)にて購入いただけます。 ★本研究会への参加を希望される方は以下のURLより参加をお申込みください(参加申込期限:2024年1月23日(火)23:50)。 |
||
日 時 | 2024年2月7日(水) 13:30〜16:55 | |
場 所 | 電気学会会議室およびWeb 東京都千代田区五番町6-2,交通:JR総武線(中央線各駅停車)市ヶ谷駅下車 徒歩2分。詳細は次のURLをご参照ください。https://www.iee.jp/secretariat/ |
|
協 賛 | 上下水道におけるカーボンニュートラルに関する技術調査専門委員会 後援:日本水道協会(予定), 日本下水道協会(予定) | |
議 題 | テーマ「上下水道施設におけるカーボンニュートラルに向けた取り組み」 |
(電気学会会議室(東京都千代田区五番町6-2HOMAT HORIZONビル8F)) 2月7日(水) 13:30〜16:55 テーマ「上下水道施設におけるカーボンニュートラルに向けた取り組み」 | |
座長 長岡 裕(東京都市大学) | |
PPE-24-001 | 基調講演 : 上下水道分野におけるカーボンニュートラルの取り組みの今後の課題 |
○長岡 裕(東京都市大学) | |
PPE-24-002 | 東京都水道局における脱炭素に向けた取り組み |
○小林元洋(東京都水道局) | |
PPE-24-003 | 東京都下水道局における地球温暖化対策の取組 |
○二見啓太(東京都下水道局) | |
PPE-24-004 | 横浜市の下水道施設における脱炭素・カーボンニュートラルへの取り組み |
○丹花崇之(横浜市) | |
PPE-24-005 | 日本の水道事業における脱炭素の取り組み状況 |
○齋藤一之(日水コン) | |
PPE-24-006 | 上下水道における温室効果ガス削減技術の概要 |
◎上原春彦(明電舎) | |
PPE-24-007 | 上下水道施設における再生可能エネルギーと電力貯蔵の活用 |
○岸憲一郎(メタウォーター) | |
PPE-24-008 | 上下水道施設におけるカーボンニュートラルに寄与するAI技術 |
○鈴木文博(東芝インフラシステムズ) | |
PPE-24-009 | 高濃度オゾンと攪拌技術を用いた濃縮余剰汚泥の高効率分解 |
◎明田川恭平, 今村英二(三菱電機) | |
PPE-24-010 | 下水道ブルーカーボン構想 ~2050年カーボンニュートラルの実現に向けたネガティブエミッション技術の開発~ |
○山野井一郎(日立製作所) | |
※ | 1件当り15分または20分(質疑応答5分を含む) |