計測研究会

研究会資料は開催初日の3日前から,電気学会電子図書館(Book Park)にて購入いただけます。
詳細は,研究会参加者の皆様へのご案内よりご確認ください。
 
日 時 2024年11月7日(木) 15:05〜17:45
  2024年11月8日(金) 9:30〜11:45
場 所 佐賀大学 理工学部 8号館5階国際環境セミナ室
佐賀市本庄町1番地,交通:詳細は次のURLをご参照ください。https://www.saga-u.ac.jp/access/
共 催 IEEE Instrumentation & Measurement Tokyo,Japan Sections Joint Chapter
議 題 テーマ「ヒューマンエラーと計測技術,計測一般」

  

(理工学部8号館5階507,508室) 11月7日(木) 15:05〜16:20 テーマ「ヒューマンエラーと計測技術,計測一般」
座長 大谷昭仁(日本大学)
 
IM-24-023 音声録音機能付き防犯ブザーにおけるブザー音除去
◎野本拓摩(群馬大学大学院理工学府), 伊藤直史(群馬大学), 岡部辰弥, 大塚義則, 新田由香 (ティー・エス・ケー)
 
IM-24-024 高精度カメラキャリブレーションのための画像歪み評価の一手法
◎大田龍弥(群馬大学 ), 伊藤直史(群馬大学), 萩原智宣, 江澤俊介(東京測器研究所)
 
IM-24-025 画像を用いた車間距離計測手法に関する一検討
◎松本大輝, 伊藤直史(群馬大学), 萩原智宣, 江澤俊介(東京測器研究所)
 
(理工学部8号館5階507,508室) 11月7日(木) 16:30〜17:45 テーマ「ヒューマンエラーと計測技術,計測一般」
座長 仲嶋 一(福山大学)
 
IM-24-026 室温環境で利用可能な低濃度酸化性ガスセンサのガス分子脱離時間短縮
◎梶山晴生, 佐伯勝敏(日本大学)
 
IM-24-027 加速度センサのデータ解析による肘関節外反角推定の試み
◎小林雄馬, 伊藤直史, 設楽 仁, 筑田博隆(群馬大学)
 
IM-24-028 Xバンドレーダで観測したステルス性を持つ船舶の検出
○佐山周次(防衛大学校)
 
(理工学部8号館5階507,508室) 11月8日(金) 9:30〜10:45 テーマ「ヒューマンエラーと計測技術,計測一般」
座長 福本尚生(佐賀大学)
 
IM-24-029 近傍界測定におけるVNAのポート間結合の影響
○河村尚志, 布施匡章(日本大学)
 
IM-24-030 広帯域抵抗分圧器の誤差計測手法およびその妥当性確認手法
○山田達司(産業技術総合研究所), 塩田敏昭, 橘 勝也(横河計測)
 
IM-24-031 機械学習を用いた点字認識における光源位置を考慮したデータセットの作成
◎相浦力樹, 福本尚生, 伊藤秀昭(佐賀大学)
 
(理工学部8号館5階507,508室) 11月8日(金) 10:55〜11:45 テーマ「ヒューマンエラーと計測技術,計測一般」
座長 佐山周次(防衛大学校)
 
IM-24-032 模擬誘導電動機の磁束分布計測の検討
◎神尾知希, 福本尚生, 伊藤秀昭(佐賀大学)
 
IM-24-033 太陽光発電実験システムにおける遠隔制御・計測機能の開発
◎坂田勇斗, 福本尚生, 伊藤秀昭(佐賀大学)