制御研究会

研究会資料は開催初日の3日前から,電気学会電子図書館(Book Park)にて購入いただけます。
詳細は,研究会参加者の皆様へのご案内よりご確認ください。
 
日 時 2024年12月13日(金) 14:00〜17:20
場 所 八戸工業大学 番町サテライトキャンパス「ばんらぼ」
青森県八戸市番町9-5 協栄八戸番町ビル1階,交通:詳細は次のURLをご参照ください。https://banlab.hi-tech.ac.jp/
議 題 テーマ「制御一般,信号処理一般」

  

12月13日(金) 14:00〜15:00 テーマ「一般講演I」
座長 杉田泰則(長岡技術科学大学)
 
CT-24-094 任意指向性の性能向上のための近似設計手法
◎五井野珠琉, 陶山健仁(東京電機大学)
 
CT-24-095 実数値GAのIIRフィルタ設計問題に対する適合性
◎柳田夏花, 前島和希, 陶山健仁(東京電機大学)
 
CT-24-096 ねじれトルク観測にもとづいた機械装置のばね定数とねじれ摩擦のオンライン同時同定手法
◎矢田哲也, 宮崎敏昌, Juan Padron(長岡技術科学大学), 北条善久(東洋電機製造)
 
12月13日(金) 15:20〜16:00 テーマ「一般講演II」
座長 宮崎敏昌(長岡技術科学大学)
 
CT-24-097 可聴音による物体位置の推定に関する一検討
○東 響樹, 杉田泰則(長岡技術科学大学)
 
CT-24-098 魚眼レンズを用いた水中撮影で生じる屈折の補正
○元矢隆太, 杉田泰則(長岡技術科学大学)
 
12月13日(金) 16:20〜17:20 テーマ「一般講演III」
座長 越田俊介(八戸工業大学)
 
CT-24-099 低フレームレート条件下におけるコンピュータビジョンを用いたマーカーレス歩行解析の精度改善法
◎中崎彰太, 朝長蓮太, 山本征孝, 竹村 裕, 相川直幸(東京理科大学)
 
CT-24-100 Eff-Unetを用いたCT画像における絞扼性腸閉塞の病変部位の検出法に関する検討
◎中塚竜也(東京理科大学), 上原 圭, 吉田 寛, 岩井拓磨, 山田岳史(日本医科大学), 相川直幸(東京理科大学)
 
CT-24-101 PIV計測における低フレームレート映像の高フレームレート化に向けたフレーム補間技術の検討
◎山川絵梨奈(東京理科大学), 浅野敏行(ニイガタ), 相川直幸(東京理科大学)