回転機研究会
  研究会資料は開催初日の3日前から,電気学会電子図書館(Book Park)にて購入いただけます。
詳細は,研究会参加者の皆様へのご案内よりご確認ください。
 
日 時 2025年3月19日(水) 13:30〜16:40
場 所 サニー貸会議室 501会議室 および Web開催
(東京都千代田区内神田3-4-11 サニー南神田ビル,詳細は次のURLをご参照ください。http://www.s-kaigi.jp/access/index.html
協 賛 IEEE Industry Applications Society Japan Chapter
議 題 テーマ「直流機および高圧電動機」

  

(神田サニー貸会議室) 3月19日(水) 13:30〜15:10 テーマ「直流機および高圧電動機(その1)」
座長 安部勝彦(日立パワーソリューションズ)
 
RM-25-059 タービン発電機を想定した鉄リング・天然黒鉛質ブラシの電流アンバランス発生と湿度の関係
◎藏谷龍彦, 荒井大樹, 林 寛, 高根沢真, 上野貴博(日本工業大学)
 
RM-25-060 鋼スリップリング-天然黒鉛質ブラシの減圧環境下における初期摺動特性(第一報)
◎増田竜人, 舘野陸人, 上野貴博, 高根沢真(日本工業大学)
 
RM-25-061 電気鉄道用直流主電動機のメンテナンス
○椙尾和矢(富士電機製作所)
 
(神田サニー貸会議室) 3月19日(水) 15:30〜16:40 テーマ「直流機および高圧電動機(その2)」
座長 椙尾和矢(富士電機製作所)
 
RM-25-062 電動機保全に向けたサステナブル技術共有への挑戦
○相馬祐介, 松坂一志, 岡林清志, 工藤也寸志, 増田匡一(日鉄テックスエンジ)
 
RM-25-063 電動機メンテナンスに必要な知識と技能について
○安部勝彦(日立パワーソリューションズ)
 

  

1件当り25分(発表20分、質疑応答5分)
WebツールはTeamsを使用いたします。