産業計測制御研究会
  研究会資料は開催初日の3日前から,電気学会電子図書館(Book Park)にて購入いただけます。
詳細は,研究会参加者の皆様へのご案内よりご確認ください。
 
日 時 2025年10月31日(金) 14:00〜16:15
場 所 慶應義塾大学新川崎K2タウンキャンパスK2ハウス2階会議室
〒212-0032 神奈川県川崎市幸区新川崎7-1,詳細は次のURLをご参照ください。https://www.k2.keio.ac.jp/about_k2/facility.html
議 題 テーマ「センシング+AIとコントロールシステム技術の応用」

  

( 慶應義塾大学K2タウンキャンパスK2ハウス2階会議室) 10月31日(金) 14:00〜15:00 テーマ「センシング+AIとコントロールシステム技術の応用(その1)」
座長 清水 創太(愛知工科大学)
 
IIC-25-019 パーティクルフィルタを用いた自己位置推定でのパラメータ最適化に関する研究
◎深澤皓大, 日高浩一(東京電機大学)
 
IIC-25-020 タイミングベルト駆動によるダブルドライブ関節ロボットアームのトルクセンシングに関する検討
◎菅原成貴, 小田尚樹(公立千歳科学技術大学)
 
IIC-25-021 バイラテラル制御に基づく模倣学習による塗布動作の検討
◎杉山 凜, 元井直樹(神戸大学)
 
10月31日(金) 15:15〜16:15 テーマ「センシング+AIとコントロールシステム技術の応用(その2)」
座長 小田尚樹(公立千歳科学技術大学)
 
IIC-25-022 群ロボットのレイリー拡散を使用した観測領域の拡張性能評価
◎大津尚輝, 日高浩一(東京電機大学)
 
IIC-25-023 区間分割データへのCDDS適用による力覚再現手法
◎池内 颯, 元井直樹(神戸大学)
 
IIC-25-024 液晶中心窩センサのためのTNシャッターの開発
○清水創太(愛知工科大学), 竹脇僚哉, 河村希典, 佐藤 進(秋田大学)
 

  

1件発表15分,質疑5分の計20分