21:55:0@2025年 3月 21日
事務局からのお知らせ
・平成26年度より発表者への無料寄贈を廃止しました。研究会資料をご希望の発表者は,電気学会電子図書館 Book Parkよりご購入ください。
・「申込」ボタンが表示されている研究会であっても,申込締切を過ぎている場合や,中止になった場合は,お申込みいただけません。
・2021年1月より,研究会資料が電子化されました。これに伴い,2021年1月以降に発行される研究会資料の発行日(公知日)が,開催初日の3日前に変更になります。
・2023年4月1日以降に開催される研究会から,非会員が研究会で発表,参加される際は,参加費をいただきます(会員は引き続き無料で発表,参加いただけます)。詳細はこちらをご確認ください。
研究会開催案内
D部門 交通・電気鉄道研究会
D部門 リニアドライブ研究会
テーマ:鉄道一般,リニアドライブ技術一般,磁気浮上技術,リニアドライブの応用,および磁気応用一般
開催日
2023年1月26日(木)~2023年1月27日(金) (2日間)
会場
倉敷市芸文館202会議室(岡山県倉敷市)
会場(詳細)
記載なし
論文公募締切
2022年12月2日(金)
講演申込みはこちらから.
原稿締切予定
2023年1月4日(水) ※厳守
プログラム
連絡事項
聴講参加申し込みはこちらから
〇開催方法について
本研究会は、対面のみでの開催を予定しております。
ただし、開催地である岡山県・倉敷市で「対策強化宣言」が出た場合、オンラインのみでの開催に変更を予定しております。
開催方式を変更する際は、本プログラム(電気学会web)にその旨の連絡を掲載しますので、都度、本プログラム(電気学会web)をご確認願います。
〇参加について
対面開催の場合、新型コロナウイルスの検査で陽性と判定された方、濃厚接触者の方、発熱(37.5℃以上)のある方、体調不良の方などは、新型コロナウイルス感染拡大防止のため参加をご遠慮ください。
また、会場では換気や消毒液の準備などを行いますが、参加者の方においても席を空けて座るなどの感染予防の対策をお願いします。
〇懇親会について
今回の研究会は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため懇親会を開催いたしません。