申込 | 研究会名 | 開催日 | 地域 | 場所 | 応募締切日 | プログラム |
---|---|---|---|---|---|---|
情報処理/情報システム合同研究会 |
2026年3月9日 - 2026年3月10日 | 沖縄およびWeb開催 | 読谷村地域振興センター 大会議室BおよびWeb開催 | 2026年1月8日 |
未登録
|
|
テーマ | 情報システム,情報処理,人工知能,ビジネスインフォマティクス,DX,地域活性,その他一般 | |||||
連絡事項 | 3/9−10は研究発表会,3/11は技術見学会です。3/9夜に懇親会を開催しますので奮ってご参加ください。 | |||||
静止器/回転機合同研究会 |
2026年3月5日 - 2026年3月6日 | 埼玉およびWeb | 東洋大学川越キャンパスおよびWeb開催 | 2026年1月13日 |
未登録
|
|
テーマ | 電磁界数値計算技術とその応用 | |||||
連絡事項 | ご講演者は可能な限り現地でご参加いただけると幸いです. | |||||
電気技術史研究会 |
2026年3月2日 | 東京およびWeb | 電気学会会議室およびWeb開催 | 2026年1月5日 |
未登録
|
|
テーマ | 「でんきの礎」および「電気技術史一般」 | |||||
連絡事項 | 無し | |||||
誘電・絶縁材料/放電・プラズマ・パルスパワー/高電圧合同研究会 |
2026年2月3日 - 2026年2月4日 | 長崎 | 長崎大学 文教スカイホール | 2025年11月21日 |
未登録
|
|
テーマ | 放電・プラズマ・パルスパワー/高電圧/誘電・絶縁材料 | |||||
連絡事項 | 対面のみ,発表定員は先着35名とします。 | |||||
電力系統技術研究会 |
2026年1月30日 | 山口 | 萩市明倫学舎 | 2025年11月25日 |
未登録
|
|
テーマ | 電力系統技術一般 | |||||
連絡事項 | 無し | |||||
リニアドライブ/交通・電気鉄道合同研究会 |
2026年1月29日 - 2026年1月30日 | 高知 | 高知工科大学永国寺キャンパス A210教室およびWeb開催 | 2025年11月27日 |
未登録
|
|
テーマ | 鉄道一般,リニアドライブ技術一般,磁気浮上技術,リニアドライブの応用,および磁気応用一般 | |||||
連絡事項 | 基本的に対面開催です。初日の夕方会場周辺で懇親会(要予約、予約締切1月10日)を開催します。ご参加ください。 | |||||
スマートファシリティ研究会 |
2026年1月27日 | Web | Web開催 | 2025年11月10日 |
未登録
|
|
テーマ | 広帯域電磁界によるスマートファシリティへのEMC問題 | |||||
連絡事項 | 無し | |||||
半導体電力変換/モータドライブ合同研究会 |
2026年1月22日 - 2026年1月23日 | 滋賀およびWeb | 立命館びわこ・くさつキャンパス 本社 | 2025年11月7日 |
未登録
|
|
テーマ | 半導体電力変換一般・モータドライブ一般 | |||||
連絡事項 | 「主催者への連絡欄」に,「SPC」か「MD」のどちらの発表を希望かご記入下さい。 | |||||
マイクロマシン・センサシステム/ケミカルセンサ合同研究会 |
2025年12月26日 - 2025年12月27日 | 鳥取 | 鳥取大学工学部および乾燥地研究センター | 2025年10月17日 |
未登録
|
|
テーマ | ライフサイエンス応用のためのセンサシステムとアクチュエータ,および一般 | |||||
連絡事項 | 無し | |||||
半導体電力変換/家電・民生/自動車合同研究会 |
2025年12月18日 - 2025年12月19日 | 東京およびWeb | ルーテル市ヶ谷ホールおよびWeb開催 | 2025年10月15日 |
未登録
|
|
テーマ | 半導体電力変換,家電民生,自動車技術一般 | |||||
連絡事項 | 無し | |||||
マグネティックス/マイクロマシン・センサシステム/バイオ・マイクロシステム合同研究会 |
2025年12月18日 - 2025年12月19日 | 岩手 | つなぎ温泉 清温荘 | 2025年10月30日 |
未登録
|
|
テーマ | 磁気センサ・各種センサシステム及びアクチュエータの基礎と応用 | |||||
連絡事項 | 無し | |||||
マグネティックス研究会 |
2025年12月17日 | 東京 | 明治大学駿河台キャンパス研究棟第1会議室 | 2025年10月27日 |
未登録
|
|
テーマ | 永久磁石と応用 | |||||
連絡事項 | 無し | |||||
電磁界理論研究会 |
2025年12月16日 - 2025年12月17日 | 東京 | 日本大学理工学部駿河台キャンパス1号館 | 2025年10月6日 |
未登録
|
|
テーマ | 【電子情報通信学会と連催】電磁界理論一般 | |||||
連絡事項 | 無し | |||||
メカトロニクス制御研究会 |
2025年12月13日 | 千葉およびWeb | 千葉工業大学 津田沼キャンパスおよびWeb開催 | 2025年10月24日 |
未登録
|
|
テーマ | モーションコントロール・データ利活用 | |||||
連絡事項 | ご講演者は可能な限り現地でご参加いただけると幸いです。 | |||||
電子デバイス研究会 |
2025年12月12日 | 京セラ株式会社 きりしまR&Dセンター | 鹿児島県霧島市国分上小川1450番1 | 2025年10月17日 |
未登録
|
|
テーマ | 次世代電磁波応用を切り拓く先進的技術 | |||||
連絡事項 | 無し | |||||
マグネティックス/モータドライブ/リニアドライブ合同研究会 |
2025年12月11日 - 2025年12月12日 | 秋田 | 秋田大学 手形キャンパス | 2025年10月14日 |
未登録
|
|
テーマ | 磁性材料,磁気応用一般,モータドライブ,磁気浮上,リニアモータ技術一般 | |||||
連絡事項 | 無し | |||||
電力系統技術研究会 |
2025年12月8日 | 高松 | 高松市文化芸術ホール | 2025年10月20日 |
未登録
|
|
テーマ | 電力自由化 | |||||
連絡事項 | 電力自由化や電力経済に関連するご投稿をお願します。 | |||||
静止器研究会 |
2025年12月5日 | 東京 | 電気学会会議室 | 2025年10月10日 |
未登録
|
|
テーマ | 変圧器一般,コンデンサ一般 | |||||
連絡事項 | 講演用のUSBメモリを持参ください。 | |||||
通信研究会 |
2025年12月4日 - 2025年12月5日 | 沖縄 | 南大東村多目的交流センター | 2025年10月9日 |
未登録
|
|
テーマ | ネットワーク,マルチメディア,一般 | |||||
連絡事項 | 無し | |||||
マグネティックス研究会 |
2025年12月4日 - 2025年12月5日 | 東京 | 東京科学大学 大岡山キャンパス | 2025年10月14日 |
未登録
|
|
テーマ | ナノスケール構造磁性体,永久磁石,磁性材料,磁気応用一般 | |||||
連絡事項 | 発表件数によっては下記を設定した日程のいずれかの1日とすることもあります。 |