をご覧ください.| 申込 | 研究会名 | 開催日 | 地域 | 場所 | 応募締切日 | プログラム |
|---|---|---|---|---|---|---|
保護リレ-システム研究会 |
2026年11月18日 - 2026年11月19日 | 調整中 | 調整中 | 2026年9月22日 |
未登録
|
|
| テーマ | 電力系統の保護・監視制御・計測解析技術 | |||||
| 連絡事項 | 現地参加上限があり、先着順となります。※会場調整中につき上限は後報 | |||||
保護リレ-システム研究会 |
2026年5月20日 - 2026年5月21日 | 調整中 | 調整中 | 2026年3月31日 |
未登録
|
|
| テーマ | 電力系統の保護・監視制御・計測解析技術 | |||||
| 連絡事項 | 現地参加上限があり、先着順となります。※会場調整中につき上限は後報 | |||||
情報処理/情報システム合同研究会 |
2026年3月9日 - 2026年3月10日 | 沖縄およびWeb開催 | 読谷村地域振興センター 大会議室BおよびWeb開催 | 2026年1月8日 |
未登録
|
|
| テーマ | 情報システム,情報処理,人工知能,ビジネスインフォマティクス,DX,地域活性,その他一般 | |||||
| 連絡事項 | 3/9−10は研究発表会,3/11は技術見学会です。3/9夜に懇親会を開催しますので奮ってご参加ください。 | |||||
モータドライブ/家電・民生合同研究会 |
2026年3月6日 | 沖縄およびWeb | 宮古島中央公民館およびWeb開催 | 2025年12月19日 |
未登録
|
|
| テーマ | モータドライブ一般/家電・民生一般 | |||||
| 連絡事項 | 無し | |||||
タイ合同シンポジウム研究会 |
2026年3月6日 | Bangkok | Bangkok Pathumwan Princess Hotel | 2026年1月6日 |
未登録
|
|
| テーマ | IEEJ PES – IEEE PES Thailand Joint Symposium on Advanced Technology in Power Systems 2026 | |||||
| 連絡事項 | B部門主催のシンポジウムです。論文は英文に限定します。発表論文は共通英文論文誌の本シンポジウム特集号(令和9年2月発行予定)に推薦します(10月の共通英文論文誌編修委員会に付議予定)。 | |||||
電力技術/電力系統技術/半導体電力変換合同研究会 |
2026年3月5日 - 2026年3月6日 | 熊本およびWeb | 天草市民センターおよびWeb開催 | 2025年12月22日 |
未登録
|
|
| テーマ | 電力技術一般およびそれに関連する半導体電力変換技術 | |||||
| 連絡事項 | 無し | |||||
静止器/回転機合同研究会 |
2026年3月5日 - 2026年3月6日 | 埼玉およびWeb | 東洋大学川越キャンパスおよびWeb開催 | 2026年1月13日 |
未登録
|
|
| テーマ | 電磁界数値計算技術とその応用 | |||||
| 連絡事項 | ご講演者は可能な限り現地でご参加いただけると幸いです. | |||||
交通・電気鉄道/マイクロマシン・センサシステム合同研究会 |
2026年3月3日 | 広島 | 広島県健康福祉センター | 2026年1月9日 |
未登録
|
|
| テーマ | 鉄道、センサ技術一般 | |||||
| 連絡事項 | 無し | |||||
電気技術史研究会 |
2026年3月2日 | 東京およびWeb | 電気学会会議室およびWeb開催 | 2026年1月5日 |
未登録
|
|
| テーマ | 「でんきの礎」および「電気技術史一般」 | |||||
| 連絡事項 | 無し | |||||
光応用・視覚/計測合同研究会 |
2026年2月25日 - 2026年1月15日 | 石垣 | 大濱信泉記念館 | 2025年12月10日 |
未登録
|
|
| テーマ | 光応用計測及び一般 | |||||
| 連絡事項 | 2月25日(水)講演会終了後に意見交歓会を開催致します。 | |||||
誘電・絶縁材料/放電・プラズマ・パルスパワー/高電圧合同研究会 |
2026年2月3日 - 2026年2月4日 | 長崎 | ⻑崎⼤学テクノロジーイノベーションキャンパス NUTIC | 2025年11月21日 |
未登録
|
|
| テーマ | 放電・プラズマ・パルスパワー/高電圧/誘電・絶縁材料 | |||||
| 連絡事項 | 対面のみ,発表定員は先着35名とします。 | |||||
電力系統技術研究会 |
2026年1月30日 | 山口 | 萩市明倫学舎 | 2025年11月25日 |
未登録
|
|
| テーマ | 電力系統技術一般 | |||||
| 連絡事項 | 無し | |||||
リニアドライブ/交通・電気鉄道合同研究会 |
2026年1月29日 - 2026年1月30日 | 高知 | 高知工科大学永国寺キャンパス A210教室 | 2025年11月27日 |
未登録
|
|
| テーマ | 鉄道一般,リニアドライブ技術一般,磁気浮上技術,リニアドライブの応用,および磁気応用一般 | |||||
| 連絡事項 | 基本的に対面開催です。初日の夕方会場周辺で懇親会(要予約、予約締切1月10日)を開催します。ご参加ください。 | |||||
電子デバイス研究会 |
2026年1月29日 - 2026年1月30日 | 香川およびWeb | サンポールホール高松およびWeb開催 | 2025年11月30日 |
未登録
|
|
| テーマ | 【電子情報通信学会と連催】発光型/非発光型ディスプレイ合同研究会2026 | |||||
| 連絡事項 | 無し | |||||
医用・生体工学研究会 |
2026年1月28日 - 2026年1月30日 | 福岡 | 九州工業大学若松キャンパス | 2025年11月15日 |
未登録
|
|
| テーマ | 【電子情報通信学会と連催】NC, NLP, ME、一般 | |||||
| 連絡事項 | 電気学会からの演題発表日は2026年1月30日となります。 | |||||
スマートファシリティ研究会 |
2026年1月27日 | Web | Web開催 | 2025年11月10日 |
未登録
|
|
| テーマ | 広帯域電磁界によるスマートファシリティへのEMC問題 | |||||
| 連絡事項 | 無し | |||||
電磁界理論研究会 |
2026年1月27日 - 2026年1月28日 | 大阪 | 大阪公立大学I-siteなんば | 2025年11月14日 |
未登録
|
|
| テーマ | 【電子情報通信学会と連催】光関係合同研究会 | |||||
| 連絡事項 | 無し | |||||
マイクロマシン・センサシステム研究会 |
2026年1月23日 | 東京 | 機械振興会館 地下3F 研修-2会議室 | 2025年12月5日 |
未登録
|
|
| テーマ | 赤外放射応用関連・マイクロマシン・センサシステム関連 | |||||
| 連絡事項 | 本研究会は,赤外放射応用関連学会等年会の中で実施する研究会です。そのため,アブストラクトを赤外放射応用関連学会等年会に提供することになるため,ご同意いただける方のみご登録をお願いいたします。 | |||||
半導体電力変換/モータドライブ合同研究会 |
2026年1月22日 - 2026年1月23日 | 滋賀およびWeb | 立命館びわこ・くさつキャンパス | 2025年11月7日 |
未登録
|
|
| テーマ | 半導体電力変換一般・モータドライブ一般 | |||||
| 連絡事項 | 「主催者への連絡欄」に,「SPC」か「MD」のどちらの発表を希望かご記入下さい。 | |||||
通信研究会 |
2026年1月22日 - 2026年1月23日 | 佐賀およびWeb | 佐賀大学本庄キャンパス (教養教育 1 号館 143 教室)およびWeb開催 | 2025年11月27日 |
未登録
|
|
| テーマ | ネットワーク,マルチメディア,一般 | |||||
| 連絡事項 | 無し | |||||